平成30年春試験対策講座(AP/SG)のご案内(12)
応用情報技術者試験
No.2720 2018.2.10(土曜日)
おはようございます!(^-^)/ 新谷郁子です。
▼今週・来週とレッスンをお休みなさる素敵な青年がいらして、
どうしてかな~と思いつつも特に伺わなかったですが、
昨日、わかりました!
冬季オリンピックがスタートしているのですね!
オリンピックに感動し面白くても、
パソコンスキルアップもわすれないでね!(*^-^*)v
【2月10日(土)9-12時開講しております。】
午後は国家試験講座です。
▼当教室では、スクール生、ブログ読者、メルマガ読者の
皆さまのスキルアップとお幸せを心より応援しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■平成30年春試験対策講座(AP/SG)のご案内(12) 2018/02/10(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼あと1ヶ月余りで3月模試ですね。
ご一緒にがんばりましょう!(*^-^*)」」
【AP応用対策】
(AP/SG共通 日商1級対策より学ぶ読解のポイント)
▼解説
13:00-14:00 「2018年情報セキュリティ10大脅威」解説
「システム監査」午後問題のポイント解説
14:00-15:00 21秋午後情報セキュリティ「公開鍵基盤」解説
▼自習
15:00-16:00 暗号化・公開鍵・秘密鍵・デジタル署名
16:00-17:00 21秋セキュリティ「公開鍵基盤」
または
15:00-16:00 25秋システム監査1「ソフトウェア保守の監査」
16:00-17:00 21秋システム監査2「内部統制整備状況」
【SGセキマネ対策】
(AP/SG共通 日商1級対策より学ぶ読解のポイント)
▼自習
13:00-15:00 28秋SG 午前問題50題(3)(過去問道場)
14:00-15:00 28春SG 午前問題50題(4)(過去問道場)
▼解説
15:00-16:00 29秋SG 午後問3 解説
16:00-17:00 29秋SG 午後問1 説明続き
【持ち物】
SG対策の方、問3のプリントは本日お渡しいたしますので。
<2018年1月~3月の流れ SG/AP>
【平成30年春SG情報セキマネ午後・午後対策】
■12月 表の読み取り・経理問題
■1月目標:読解力「問題文入力」
■2月目標:過去問題
(午前1回50問、過去問4題+模試午前)
■3月目標:模試過去問題 模試復習
■4月目標:総まとめ 本試験
【平成30年春AP応用午後・午後対策】
■12月目標「ネットワーク教材復習」
■1月目標「教材復習」「経理問題」
1月1週 1情報セキュリティ
1月2週 2経営戦略
1月3週 3プロマネ
1月4週 4サビマネ
■2月目標「過去問題」
2月1週
2月2週 5システム監査1情報セキュリティ
2月3週 1情報セキュリティ 直近過去問
2月4週 3プロマネ 直近過去問
■3月目標「模試仕上と復習」「午前過去問」
3月1週 4サビマネ 直近過去問
3月2週 5監査 直近過去問
3月3週 SG模試(TAC)教室休講
3月4週 AP模試(TAC)午前・午後
■4月目標「模試仕上と復習」「午前過去問」
4月1週 AP模試(大原)
4月2週 総復習
※あと1ヶ月余りで3月模試。
ご一緒にがんばりましょう!(*^-^*)」」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■DMZ,VPN,プロキシ 参考サイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼SG情報セキマネ29秋午後問3 P.31
「モバイルワーカが社外からインターネットにアクセスする場合は、
必ずJ社のDMZ上のVPNサーバからプロシキサーバを経由して
アクセスする」
の文章読解のために、
「DMZ」「VPN」「プロキシ」のつながりを理解したいです。
▼「DMZ」(DeMilitarized Zone 非武装地帯)
・内部と外部からDMZに接続できる。
・DMZからは外部ネットワークだけに接続許可
・DMZから、内部ネットワークに接続できない
▼「プロキシ」(proxy 代理サーバ)
・内部から外部へ
*******参考サイト1*********
▼http://e-words.jp/w/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%AD%E3%82%B7.html
プロキシとは、企業などの内部ネットワークとインターネットの境界にあり、
内部のコンピュータの「代理」(proxy)として
インターネット上のコンピュータへ接続を行うコンピュータのこと。
また、そのような機能を持つサーバソフトウェア。
*******「プロキシ」について引用ここまで*********
*******参考サイト2*********
▼※http://wa3.i-3-i.info/word1752.htmlより引用
プロキシ:Webブラウザさんの身代わりになって
ホームページにアクセスしてくれるサーバさんのこと
Webブラウザ=ホームページを見る時に使うソフト
Webサーバ=Web関連のサービスを提供しているコンピュータ
プロキシのメリット
(1)身元を隠せる
(2)場合によってはホームページへのアクセスが速くなる(キャッシュ)
*******「プロキシ」について引用ここまで*********
*******参考サイト3*********
▼http://support.brother.co.jp/j/s/support/html/dcpj552n_752n_952n_jp/doc/html/body/552_ug_o-7-09.html
プロキシ情報の調べ方
Windows インターネットオプション-接続-LANの設定
*******「プロキシの設定の調べ方」引用ここまで*********
▼「VPN」(Virtual Private Network)
・通信内容をすべて暗号化する仕組み
・ノートPCで出先から社内LANにはいる
・大阪と東京のような遠距離のLAN同士をひとつにつなぐ
・海外で使っているコンピュータを
丸ごと日本の自宅のネットワークにつなげてしまう
*******「VPN]参考サイト*********
VPNとは
http://www.pc-master.jp/internet/vpn.html
今さら人に聞けないVPN入門
http://jp.techcrunch.com/2017/01/03/20170101wtf-is-a-vpn/
誰でもわかるVPNの仕組みと3つの導入手順。
https://blog.watchjtv.com/index.php/2017/01/02/what-is-vpn/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国際移動体装置識別番号/IMEI
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*********
「IMEI」とはなんですか?
「IMEI」とは端末識別番号で、
「国際移動体装置識別番号( International Mobile Equipment Identifier)」
の頭文字を取っています。
電話番号や回線契約とは関係なく、端末が持つ固有の番号です。
お手続きの際に、必要となる場合があります。
*********
https://www.au.com/support/faq/view.k20000001329/
より引用
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Jailbreak root化
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
29秋情報セキュリティマネジメント試験 午後問3 P.33
表2モバイルワークにスマートデバイスを利用した場合のリスクと対応
より、「利用者によるOSの改造」
Jailbreak(じぇいるぶれいく)=脱獄(iPhone)
参考サイト
Jailbreak脱獄とは、
http://bitzedge.net/tips/jailbreak-2014
・非公式アプリの動作を可能にすること
・脱獄行為はソフトウェアライセンス及びソフトウェア利用許諾契約に違反する、改造とみなされ、
Appleからのサポートが受けられなくなる。
root化=脱獄(Android)
https://l-kyojin01.jp/archive/456
1.root化とは?
*********
root化とは、Androidの管理者権限を取得することです。iPhoneでは脱獄(Jailbreak)といいます。
通常Androidが搭載されたスマートフォンは「ユーザーモード」というモードになっており、
限られたことしかできなくなっています。
それに対してroot化をすると「特権モード」というモードになり、
ユーザーモードでは使用できない機能が使えたり、
アクセスできないファイルにアクセスできたりするようになります。
***********
※上記は、情報セキュリティマネジメント試験対策のために
掲載しております。教室としては、特にJailbreakはおすすめできません。
セキュリティの学習としてご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エージェントアプリとは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼さまざまな作業をあなたのかわりにやってくれるアプリ
http://jp.techcrunch.com/2013/11/30/20131129agent-makes-your-smartphone-a-little-bit-smarter/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■電波干渉(かんしょう)とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼今日も、PCスキルアップもスマホも試験準備も健康管理も
ご一緒に一歩一歩がんばりましょう(*^-^)v
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■平成30年春向けAP応用情報 【午前】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
28春午前問51-60
※過去問題はIPA公式サイトにて公開されています。
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/_index_mondai.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■平成30年春向けAP応用情報 【計算問題など】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
29秋【問14】【問15】【問23】【問32】【問53】計算問題後ほど
・(のちほど)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■平成30年春向AP応用 午後【情報セキュリティ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1平成21秋 午後問9「公開鍵基盤」
※過去問題はIPA公式サイトにて公開されています。
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/_index_mondai.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2018年目標実行日記(1月~)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【母・幸・情報試験・英語・2:8】10秒で言える2018年目標
※ 2018/1/19(金)日商マスター第一次試験締切(提出済)
※ 2018/1/26(金)日商PC1級添削サービス(提出済)
※ 2018/2/01(金)日商原価計算初級検定説明会(参加済)
※ 2018/2/11(日)秘書検定本試験日(教室は開講)
No.1 2018/2/18(日)プレゼン資料作成(PowerPoint)1級
※ 2018/3/ 7(水)日商マスター第二次試験(一次合格の場合のみ)
※ 2018/3/11(日)ITEC SG模試(新谷自宅受験で申込済)
No.2 2018/3/11(日)ビジネス会計検定3級(申込済)
※ 2018/3/17(土)情報試験SG模試(申込済)
※ 2018/3/18(日)情報試験AP模試(申込済)
No.3 2018/4/ 2(月)日商原価計算初級ネット試験開始予定
No.4 2018/4/15(日)平成30年春AP応用情報試験(申込済)
No.5 2018/6/10(日)TOEIC(申込2/19~5/10)
No.6 2018/6/24(日)色彩検定 http://www.aft.or.jp/(3/12~申込)
No.7 2018/7 ジュニアプログラミングGold
No.8 2018/9/ 2(日)ビジネス会計検定3級
No.9 2018/10/21(日)平成30年秋情報処理技術者試験
No.10 2018/ 似顔絵検定・声優検定
No.11 2018/ 著作権検定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■健康あってのPCスキルアップ!&食、介護、自家製野菜等
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【健康】
ふのりシャンプー:
ヘナは油を吸うのでパサパサする時も。
試してみたいです。
http://www.fuwafuwataro.site/entry/hunori1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆地域の小さなパソコン教室ながら、志は高く
「あなた様の夢に向かってご一緒するパソコン教室」
を目指しています!!☆~☆
☆自分で考える力をつけるPC教室☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パソコン教室の楽しい無料体験申込はこちらから
→ https://heartfulpc.jimdo.com/
▼MOS2016MASTER証書がとどきました!
.jpg)
.jpg)

コメント