2011年1月ブログ記事一覧
教室日記
教室のお花をいつも笑顔で人気の松堂スタッフが撮ってくださいました。

おはようございます! 新谷郁子です。
もう1月最終日!o('-'o)(o'-')o はやいものですね。
最後の方に「偏差値41から東大へ宮国式記憶術」の本で有名な
宮国氏のファンページのお得情報がありますので、ぜひご覧くださいね。
―――――――――――――――――――――――――――――
■2011年1月ブログ記事一覧
―――――――――――――――――――――――――――――
1/1 ■目標を叶えるExcel手帳術
1/2 ■「器」&「私たちが一番怖れているもの」
1/3 ■2011年新春キャンペーンのお知らせ
1/4 ■Excel1ページに印刷&「感情転移」
1/5 ■Excel入力時のポイント&「対抗感情転移」
1/6 ■Excel図操作&人間関係に役立つ「傾聴」
1/7 ■Excel並べ替えを教える時&「エコー」
1/8 ■電波にお困りの店舗・オフィスの皆様へ
1/9 ■いじめられっ子を克服する方法&「支持」
1/10 ■Facebookとは?
1/11 ■Facebookでアカウント一時停止表示の解決法
1/12 ■facebook入門3 個人ページを整える
1/13 ■Facebookで友達を増やすには?
1/14 ■facebookスタート報告
1/15 ■心にじ~んとしみたこと
1/16 ■facebookスタート進捗状況
1/17 ■facebook登録随時無料体験実施中!
1/18 ■ITパスポート情報処理国家試験春申込受付スタート2/23まで
1/19 ■PowerPoint「レイアウトの再適用」を知っておくと便利
1/20 ■日商PC検定最上級試験ご案内2月19日(土)20日(日)
1/21 ■就活アワード2012受賞企業
1/22 ■今話題!facebookをはじめてみませんか
1/23 ■無料で日商簿記3級を学習できるサイト
1/24 ■ソーシャルネットワークを観てきました
1/25 ■facebookは就活に有利
1/26 ■Wordでイラスト(クリップアート)を動かすには?
1/27 ■週刊ダイヤモンド表紙に顔写真を載せる方法
1/28 ■facebookのユーザー名を変更するには
1/29 ■2月11日(金・祝)facebookスタート講座開催
1/30 ■タイピングが速くなる超薄型キーボード
1/31 ■1月記事一覧&facebookお勧めサイト
2月もお役に立つコンテンツになるよう頑張りますので
どうぞよろしくお願いいたします。
また、「ハートフルパソコン教室通信」と書いて頂いて、
引用等は自由にして頂いてかまいません。
どうぞよろしくお願いいたします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■facebookの進捗報告
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・個人プロフィールを細かく追加できました。o(^o^)o
・東京アクセスOAスクールファンページの
「ようこそ」ページタブをfbmlで追加できました。
※fbmlはまだ海外のサイトしか説明のサイトはないようです。
ホームページビルダーで作って、そのソースを
貼り付けるという方法で作ってみたいと思います。
・余分なタブを削除しました。
タブ削除はこちらのサイトが参考になりました。
http://428616.blog27.fc2.com/blog-entry-319.html
・友達リクエスト数名いたしました。
<facebook課題>
・fanようこそページの内容を作る。
※海外では、ソーシャルメディア(twitter facebook Youtubeなど)
スキルが高いことが評価されはじめているようです。
http://facebook-guide.jp/archives/1607.html
-----------------------------------------------------------------------
▼新谷郁子のFacebookアカウントです。
ぜひ「友達リクエスト」してください。
http://www.facebook.com/ikuko.shintani
お手数でも「ブログから」と書いて頂けましたら大変幸いです。
-----------------------------------------------------------------------
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■お気楽にバリバリ タッチタイピング入門 (最終回)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「お気楽にバリバリタッチタイピング入門」をご覧くださり、
本当にありがとうございました。
この講座で、あなた様のタイピングスピードアップに
お役に立てたら幸いです。
まだまだ、タイピングを続けたいのですが、
ここでひとまず区切りにして、
次回から、「html css入門」で連載したいと思います。
facebookでも、ブログでも多少、html cssが分かっていると
自分で自由にカスタマイズできます。
企業でもfacebookを作って、と仕事でfacebookを担当している
との記事を読んだことがあります。
これからのステップアップとして、
続けて、html cssをお読み頂ければ幸いです。
<スクールおすすめWeb無料タイピングサイト>
初心者の方向き
▼イータイピング http://www.e-typing.ne.jp/
五十音やアルファベット入力の基礎からレッスンできます。
中級者の方向き
▼寿司打 http://typing.sakura.ne.jp/sushida/
回転寿司が流れてくる間にすばやくタイピング。
上級者の方向け
▼タイピングマニア http://www.sightseekerstudio.com/typingmania/contents/odyssey.html
歌に合わせてすばやくタイピング。星の在り処ほか
テンキーの練習サイト
▼百撃 ~右脳活性化タイピング
http://site3.s18.xrea.com/flash/strongest/hyaku.html
はじめの一歩に一番わかりやすいテンキータイピングサイトです。
▼無料で楽しく練習ができるオンラインタイピングゲーム紹介サイト
http://typingoo.com/19_10key.html
テンキータイピングのサイトが紹介されています。
これぞ!という数字が出た方、ぜひメールで教えてくださいね!
heartfulpc@nifty.com
o(^^o)(o^^)o
-----------------------
お読みくださってありがとうございます。
※お得情報
宮口式記憶術ファンページでファンになると、
偏差値41から東大へ宮口式記憶術の22,300円で販売されていた教材を
PDFファイルで無料プレゼントがあります。
本も出版していてfacebookファンページではダントツの人気です。
http://www.facebook.com/kiokujyutu?v=app_4949752878
今日もあなた様とご一緒できますことを心より感謝しつつ!
-----------------------

おはようございます! 新谷郁子です。
もう1月最終日!o('-'o)(o'-')o はやいものですね。
最後の方に「偏差値41から東大へ宮国式記憶術」の本で有名な
宮国氏のファンページのお得情報がありますので、ぜひご覧くださいね。
―――――――――――――――――――――――――――――
■2011年1月ブログ記事一覧
―――――――――――――――――――――――――――――
1/1 ■目標を叶えるExcel手帳術
1/2 ■「器」&「私たちが一番怖れているもの」
1/3 ■2011年新春キャンペーンのお知らせ
1/4 ■Excel1ページに印刷&「感情転移」
1/5 ■Excel入力時のポイント&「対抗感情転移」
1/6 ■Excel図操作&人間関係に役立つ「傾聴」
1/7 ■Excel並べ替えを教える時&「エコー」
1/8 ■電波にお困りの店舗・オフィスの皆様へ
1/9 ■いじめられっ子を克服する方法&「支持」
1/10 ■Facebookとは?
1/11 ■Facebookでアカウント一時停止表示の解決法
1/12 ■facebook入門3 個人ページを整える
1/13 ■Facebookで友達を増やすには?
1/14 ■facebookスタート報告
1/15 ■心にじ~んとしみたこと
1/16 ■facebookスタート進捗状況
1/17 ■facebook登録随時無料体験実施中!
1/18 ■ITパスポート情報処理国家試験春申込受付スタート2/23まで
1/19 ■PowerPoint「レイアウトの再適用」を知っておくと便利
1/20 ■日商PC検定最上級試験ご案内2月19日(土)20日(日)
1/21 ■就活アワード2012受賞企業
1/22 ■今話題!facebookをはじめてみませんか
1/23 ■無料で日商簿記3級を学習できるサイト
1/24 ■ソーシャルネットワークを観てきました
1/25 ■facebookは就活に有利
1/26 ■Wordでイラスト(クリップアート)を動かすには?
1/27 ■週刊ダイヤモンド表紙に顔写真を載せる方法
1/28 ■facebookのユーザー名を変更するには
1/29 ■2月11日(金・祝)facebookスタート講座開催
1/30 ■タイピングが速くなる超薄型キーボード
1/31 ■1月記事一覧&facebookお勧めサイト
2月もお役に立つコンテンツになるよう頑張りますので
どうぞよろしくお願いいたします。
また、「ハートフルパソコン教室通信」と書いて頂いて、
引用等は自由にして頂いてかまいません。
どうぞよろしくお願いいたします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■facebookの進捗報告
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・個人プロフィールを細かく追加できました。o(^o^)o
・東京アクセスOAスクールファンページの
「ようこそ」ページタブをfbmlで追加できました。
※fbmlはまだ海外のサイトしか説明のサイトはないようです。
ホームページビルダーで作って、そのソースを
貼り付けるという方法で作ってみたいと思います。
・余分なタブを削除しました。
タブ削除はこちらのサイトが参考になりました。
http://428616.blog27.fc2.com/blog-entry-319.html
・友達リクエスト数名いたしました。
<facebook課題>
・fanようこそページの内容を作る。
※海外では、ソーシャルメディア(twitter facebook Youtubeなど)
スキルが高いことが評価されはじめているようです。
http://facebook-guide.jp/archives/1607.html
-----------------------------------------------------------------------
▼新谷郁子のFacebookアカウントです。
ぜひ「友達リクエスト」してください。
http://www.facebook.com/ikuko.shintani
お手数でも「ブログから」と書いて頂けましたら大変幸いです。
-----------------------------------------------------------------------
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■お気楽にバリバリ タッチタイピング入門 (最終回)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「お気楽にバリバリタッチタイピング入門」をご覧くださり、
本当にありがとうございました。
この講座で、あなた様のタイピングスピードアップに
お役に立てたら幸いです。
まだまだ、タイピングを続けたいのですが、
ここでひとまず区切りにして、
次回から、「html css入門」で連載したいと思います。
facebookでも、ブログでも多少、html cssが分かっていると
自分で自由にカスタマイズできます。
企業でもfacebookを作って、と仕事でfacebookを担当している
との記事を読んだことがあります。
これからのステップアップとして、
続けて、html cssをお読み頂ければ幸いです。
<スクールおすすめWeb無料タイピングサイト>
初心者の方向き
▼イータイピング http://www.e-typing.ne.jp/
五十音やアルファベット入力の基礎からレッスンできます。
中級者の方向き
▼寿司打 http://typing.sakura.ne.jp/sushida/
回転寿司が流れてくる間にすばやくタイピング。
上級者の方向け
▼タイピングマニア http://www.sightseekerstudio.com/typingmania/contents/odyssey.html
歌に合わせてすばやくタイピング。星の在り処ほか
テンキーの練習サイト
▼百撃 ~右脳活性化タイピング
http://site3.s18.xrea.com/flash/strongest/hyaku.html
はじめの一歩に一番わかりやすいテンキータイピングサイトです。
▼無料で楽しく練習ができるオンラインタイピングゲーム紹介サイト
http://typingoo.com/19_10key.html
テンキータイピングのサイトが紹介されています。
これぞ!という数字が出た方、ぜひメールで教えてくださいね!
heartfulpc@nifty.com
o(^^o)(o^^)o
-----------------------
お読みくださってありがとうございます。
※お得情報
宮口式記憶術ファンページでファンになると、
偏差値41から東大へ宮口式記憶術の22,300円で販売されていた教材を
PDFファイルで無料プレゼントがあります。
本も出版していてfacebookファンページではダントツの人気です。
http://www.facebook.com/kiokujyutu?v=app_4949752878
今日もあなた様とご一緒できますことを心より感謝しつつ!
-----------------------